葛西臨海公園の潮干狩り2023の時期と時間は?場所や駐車場・潮見表と混雑情報も!

葛西臨海公園での潮干狩りの時期は2023年はいつがベストなのでしょうか?

葛西臨海公園の潮干狩りは無料ですし通年できますがが、潮の満ち引きのことを考えると例年4月〜6月前後がおすすめです。

特に5月のGW前後は潮干狩りのハイシーズンとされています。

ネットでは「葛西臨海公園 潮干狩り8月」や「葛西臨海公園 潮干狩り10月 採れる?」と検索している人も多いことがわかります。

結論から言うと、葛西臨海公園では8月や10月でも貝は採れることは取れます。

もちろん、ハイシーズンほど量も大きさもありませんが、時間と気合いさえあれば一年中葛西臨海公園で潮干狩りを楽しむことはできます。

しかし、7月〜8月には海水浴場がオープンし混み合うことが予想されますし、10月は日によっては冷え込むのでどちらの時期も注意が必要です。

この記事では、葛西臨海公園の潮干狩りのできる時期や料金、混雑情報、持ち物などについてまとめます。

スポンサーリンク

葛西臨海公園の潮干狩りができる場所はどこ?

まず先にお話すると、葛西臨海公園と葛西海浜公園は隣接していますが、別の公園です。

アクセス的には葛西臨海公園の入り口から1番遠い右奥に向かった「西なぎさ」と言われるエリアが一般人が入れる葛西海浜公園で潮干狩りができるスポットです。

葛西臨海公園では「西なぎさ」で潮干狩りや貝拾いができます。

ちなみに「東なぎさ」と言われるエリアは、野鳥保護区域のため一般人は入ることも禁止されているので入らないように注意しましょう。

この投稿をInstagramで見る

@chaneeeel_4uがシェアした投稿

開場時間:9:00-17:00

  • 4月15日~7月19日の土・日・祝は18:00閉門
  • 7月20日~8月15日は19:00閉門
  • 8月16日~8月31日は18:00閉門

潮干狩りに最適な時間帯は干潮時刻の前後1時間程度 となります。

スポンサーリンク

葛西臨海公園の潮干狩りの料金は?

葛西臨海公園・葛西海浜公園共に開園時間内であれば自由に出入りをすることができるため、入場無料 です。

葛西臨海公園で潮干狩りをするにも特別に料金は発生しないので、潮干狩りは無料 で自由に楽しむことができます。

潮干狩りスポットの目の前にあるトイレや足洗い場の水栓も無料で利用することができるのも嬉しいですね。

スポンサーリンク

葛西臨海公園の潮干狩りの時期とベストな時間は?

葛西臨海公園で潮干狩りができる時期はいつからいつまでなのでしょうか?結論からいえば通年できます。

水が冷たい時期は避けたいので、例年4月〜6月前後がおすすめです。

特に5月のGW前後は潮干狩りのハイシーズンとされています。

葛西海浜公園の公式HPから先2か月間の潮位を確認することができます。

潮目を見て大潮の日と時間に合わせて出掛けましょう!

もう2023年の葛西臨海公園の潮干狩りのベストシーズンが始まっていますよ♪

スポンサーリンク

葛西臨海公園の潮位と潮見表2023

▶︎葛西臨海公園公式サイトの潮位・潮見表のページ

日に合わせた干潮の予想時間・満潮の予想時間を詳しく記載してくれているので、確認してから向かうことをおすすめします。

潮見表を見て下さい。大潮の干潮時が一番潮干狩りに適しています!

葛西臨海公園での潮干狩りのベストな時間は、その日によって変わりますが、GWの干潮時間は大体10:30〜13:30くらいが目安とされています。

10時くらいからお昼くらいには到着していると楽しめるかと思います!

スポンサーリンク

葛西臨海公園の潮干狩りで採れる貝の種類は?

葛西臨海公園の潮干狩りで採れる貝の種類は大きく3〜4種類です。

バカガイ…アサリやハマグリといった食用として馴染み深い貝です。

シオフキガイ…バカガイ科に属する貝で砂抜きがしずらいため、ちょっとめんどくさく喜ばれはしない貝です。

マテガイ…細長い貝のため、潮干狩りでいきなり出てくるとビビるが肉厚で美味しい貝です。

シジミ…味噌汁の具としてアサリと並ぶほど馴染み深い健康にもいい貝です。

ざっと紹介すると、この4種類が良く採れる貝ですが、レアものとしてホンビノス貝ハマグリが採れることもあるようです。

しかし、シジミが摂れたという声もかなり少ない為、摂れたらラッキーくらいにしてレアものを期待していくのはおすすめしません。

葛西臨海公園の貝は食べられるの?

また、海浜公園で摂った貝は食べられるのか…?というところですが、しっかりとした処理をすれば安全に食べることができます。

二枚貝には、貝毒と呼ばれる自然毒が含まれている可能性があるため、定期的に都道府県や生産者等が貝毒の検査を行っており、私たち消費者の安全を守ってくれています。

葛西海浜公園も例外ではないので、摂れる貝には心配がないかと思われますが、自然のことなので万が一を考えて処理をしてから食べるようにしましょう!

スポンサーリンク

葛西臨海公園の潮干狩りの持ち物や道具は?

葛西臨海公園・葛西海浜公園には、潮干狩りに関するレンタルできる道具等はありませんので、全て自分で持って行かなければなりません(潮干狩りセットなどのグッズ販売はあります)

『潮干狩りにはこれを持って行けば間違いない!』というアイテムを紹介していきます。

・熊手…これが無いと潮干狩りが始まらない!

スコップ…熊手よりも力はいりますが効率よく貝を摂ることができるアイテムです。

バケツ・ネット…摂った貝を入れておくのに便利です。

クーラーボックス・水筒…貝を持ち帰るための容器として利用するのですが、保冷機能が付いたものを利用しましょう。

ポップアップテント…熱中症予防や休憩の際にあると便利です。着替えなどの時にも目隠しになります。(※ペグなどを使わない簡易テントのみ可)

着替え…濡れたり汚れたりしたとき用に用意しておくと帰りまで快適に過ごせます。

この程度持って行けば、快適に潮干狩りを楽しむことができます。

ここで紹介したものは、全て葛西臨海公園・葛西海浜公園に持ち込みできるものを選択して紹介しました。

女性や子供は日焼け対策もしましょう!

また、潮干狩りセットなどのグッズ販売もあるため、手ぶら参加も可能なのは嬉しいですね!

潮干狩り時のファッションや日焼け対策はこちらの記事にまとめています♪

>>潮干狩りの服装 ママコーデを紹介!日焼け対策と動きやすいファッション・グッズまとめ

スポンサーリンク

葛西臨海公園の潮干狩りの口コミは?

やはりGWに行った人の口コミが多かったです。

ただGWは、混み合うのでバーゲンセール状態にはなりそうです…

無料で行くことができるので、気軽になんちゃって潮干狩りをするには葛西臨海公園・葛西海浜公園は良いスポットになりますね。

休日にはキッチンカーも訪れるので、潮干狩りの後は美味しいグルメに舌鼓を打ってみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク

葛西臨海公園へのアクセスは?

葛西臨海公園への公共交通機関でのアクセスはJRが便利です。

最寄り駅はJR葛西臨海公園です。目の前に葛西臨海公園が広がっています。

西なぎさまでは徒歩または、園内を走る有料のバスもあります。

また、水上バスや都バスの東京メトロ東西線を利用することもできます。

葛西臨海公園の潮干狩りに近い駐車場の場所と料金

葛西臨海公園の潮干狩りに近い駐車場の場所と料金はこちらに書いています。

▶︎葛西臨海水族園2022今日の混雑状況は?リアルタイムで知る方法を解説!

葛西臨海公園の駐車場は、約180台収容で24時間営業しているので、何時に着いてもOKです!

■葛西臨海公園の駐車場の利用料金

300円/1時間まで、 以降100円/20分

平日のみ1,200円/12時間の最大料金あり

180台ほどありますが、潮干狩りのシーズンの駐車場は大変混み合うので、マイカーの場合は早めに行って並ぶことをおすすめします。

スポンサーリンク

葛西臨海公園の潮干狩りまとめ

この記事では、葛西臨海公園の潮干狩りについてまとめました。

  • 葛西臨海公園の潮干狩り2023年のハイシーズンはGW前後
  • 葛西臨海公園で摂れる貝の種類は3~4種類+レアもの2種類くらい
  • 潮干狩りのレンタルはしていないので、持って行くor現地で購入する必要がある

葛西臨海公園の潮干狩りは、関東でも人気のスポットになるため、GW前後の休日は混み合うことが予想されます。

しかし、子連れやお試しで楽しむにはちょうどいい潮干狩りスポットだと思いますよ!

潮干狩りの服装や持ち物をまとめています。

お出掛け
スポンサーリンク
シェアする
ラベイユBlog
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました