髪の毛の寄付でお金もらえる?条件や方法は?髪の長さや年齢制限・やってみた感想も!

髪の毛を伸ばして寄付をする「ヘアドネーション」をしたいと考える方が増えています。

ヘアドネーションというのは、先天性疾患や病気が原因で髪の毛を失った子供達のに、医療用ウィッグを作るために髪の毛を提供することです。

カットした髪の毛を寄付して役立てることができると、静かなブームになっていると驚きですよね。

今回は、『髪の毛の寄付』について以下のことをご紹介します。

  • 「髪の毛の寄付の方法は?」
  • 「髪の毛の寄付の条件はある?」
  • 「髪の毛の寄付でお金はもらえる?」

ヘアドネーションをしたいと思っっても、分からない事がいっぱいですね。

そこでこの記事では、髪の毛の寄付の方法や条件、注意点を順番にご説明します。

ぜひ最後までご覧下さいね。

スポンサーリンク

髪の毛の寄付でお金はもらえるの?

始めに、髪の毛寄付でお金はもらえるの?という疑問にお答えします。

結論からいえば、残念ながら髪の毛の寄付でお金はもらえない です。

お金ではなく、確かに受け取ったという受領書は受け取る事が出来ますよ。

髪の毛を寄付してお金をもらいたい場合は、寄付ではなく販売することになります。

あくまで、ヘアドネーションは寄付(贈る)行為なので金銭を得る事は出来ません。

しかし、髪の毛を販売する事は可能です。

髪の毛の販売する方法は2つ。

①ネットオークションで売る

②髪の毛の買取業者に売る

をどちらか選択します。

簡単に紹介しましょう。

①ネットオークションやメルカリで髪の毛を売る

各オークションサイトで販売ルールがあります。

利用するサイトの最新情報や規約をしっかり確認しましょう。

メルカリで確認したところ人毛も実際売れて いました。

ネットで髪の毛を売る

売れるまでに時間がかかったり、売れない場合もあり。

人形の毛にするとかかつらにするとかの需要があるとのことです。

②髪の毛の買取業者

「タムタム」や「Hair Buy By」など髪の毛を買い取る業者はいくつかあります。

気になる方は、「髪の毛 販売」で検索してみましょう。

買い取りの条件も違うので、各業者のサイトを確認。

査定があり、売れない場合もあります。

髪の毛を販売し、お金を得る事は、決して悪い事ではありません。

自分の髪の毛をどうするかは、自分で判断していいのです。

寄付をするか販売するかのどちらを選んでも、後悔がないようにじっくり考えてみましょう。

スポンサーリンク

髪の毛の寄付のやり方と条件は?

次は髪の毛の寄付のやり方と条件を紹介しますね。

髪の毛を寄付する前のチェック項目

提供する髪の毛の長さが31㎝以上 ある。

(以前は15㎝でも可能な団体もありましたが今は長期休止中)

②どこの団体に寄付をするか決める。

後ほど紹介しますよ。

③賛同サロンまたは、行きつけの美容院に「髪の毛の寄付をしたい」と伝える。

④賛同サロン以外の場合は、切り方の説明書をダウンロードすると便利。

(説明書は各団体サイトに提示しています。)

美容室で髪の毛を切る場合の手順

①美容室を予約する。

②美容師さんと提供する髪の毛をカット後のヘアスタイルを相談。

※提供する髪の毛は必ず濡らさない事!(シャンプー前にカットしてください。)

③髪の毛を少ない束(5本程)に分けてゴムで強めに結び、結び目の1cm上を切る。

④切った束をさらに一つにまとめ、ジップロックやナイロン袋に入れる。

※サランラップやアルミホイルで包まないで下さい。

※髪の毛を糊付けしたり、台紙にセロハンテープなどで貼り付けないで下さい。

⑤寄付する団体に発送する。

日本郵便のレターパックやヤマト運輸などの宅配がおススメです。(送料は自己負担)

いくつか注意点に気を付け、確認して送りましょう。

スポンサーリンク

髪の毛の寄付がしたい!できる場所は?

次に、髪の毛を寄付できる団体を3つ紹介します!

特定非営利活動法人 Japan Hair Donation & Charity

  • 住所:〒530-0022大阪市北区浪花町13-38 千代田ビル北館7A
  • 団体名:NPO法人JHD&C事務局
  • ドナーシートがあります。(任意で提出)

髪の毛を寄付する以外に、募金やチャリティファンディング(返礼品つき募金)があります。

髪の毛が伸びるまで待てない方でも、すぐに参加できますね。

寄付すると、デジタル受領書をダウンロードできますよ。

特定非営利活動法人HERO

  • 住所:〒981-8003宮城県仙台市泉区南光台2丁目13-1
  • 団体名:NPO 法人HERO ヘアドネーションプロジェクト係

東日本大震災以降、被災3件でオリジナルヒーローキャラクターの破牙神ライザー龍とボランティア活動している団体。

2016年から髪の毛の寄付活動に着手。

受領書や感謝状などは発行していない。

お金での寄付、オリジナルキャラクターのグッズ購入による寄付も随時受付中。

株式会社グローウィング『つな髪プロジェクト』

  • 住所:〒530-0001大阪府大阪市北区梅田3丁目3-45マルイト西梅田ビル5F
  • 会社名:株式会社グローウィング 

特定非営利活動法人ではなく、女性用医療ウィッグを販売する専門店。

自分で発送する以外に、賛同サロンからの寄付&発送も可能(要確認)。

お金で寄付も出来る。

希望すれば、記念証をダウンロードできます。

各HPサイトを確認し、寄付する団体を選んで下さいね。

スポンサーリンク

髪の毛の寄付ができるのは何歳から?子どもでもできるの?

髪の毛の寄付をするのに、年齢制限はあるのでしょうか?

調べたところ、髪の毛の寄付をするのに「年齢制限はない 」事が分かりました。

大人でも子供でも、男性でも女性でも寄付できますよ。

ただ小さいお子さんの寄付には、少しだけ注意。

小さい子は、髪の毛を寄付できる長さに髪を伸ばすのが大人より大変です。

子供は活動量や汗の量が大人より多く、髪の毛が長いとまとめたり乾かす手間も増えます。

そのため、そもそも髪の毛を伸ばすかどうかを、お子さんとよく話し合って決めて下さいね。

お年寄り・白髪の髪の毛は寄付できるの?

年齢は上限もないのでお年寄りでも寄付できます。

白髪やくせ毛でも大丈夫

しかし、受け入れる団体によっては決まりがあることも。

『つな髪プロジェクト』は、寄付できる髪の毛に規定があります。

受け入れられるか、気になるかたは、あらかじめ髪質を伝えて団体に、直接問い合わせをするといいですね。

カラーをしている髪の毛は寄付できる?

カラーやパーマをしている方も多いですよね。

カラーやパーマ、投薬治療や放射線治療をしている方でも大丈夫です。

ただ軽く引っ張って切れてしまうような髪の毛の場合は、年齢に関係なく寄付出来ません。

一度確かめてみて下さいね。

芸能人も髪の毛を寄付している

ちなみに、芸能人の方で髪の毛の寄付に参加している方も。

柴咲コウさん、二階堂ふみさん、熊田曜子さんも髪の毛の寄付に参加しています。

有名人の方は発信力も影響力も高いです。

髪の毛の寄付が認知されるきっかけが増え、1人でも多く支援出来ると嬉しいですよね。

寄付団体によって、賛同している美容院があります。

近くにあるのか1度チェックしてみるといいかも。

なくても、行きつけの美容院に頼めるか事前に確認をして下さいね。

今回は送り先の団体を3件ご紹介しました。

どこを選ぶかは自由です。

髪の毛を寄付する以外にも支援の方法があるので、興味のある方はチェックしてみてくださいね。

スポンサーリンク

髪の毛寄付の方法や条件 まとめ

今回は、髪の毛の寄付でお金もらえる?のかの疑問にお答えするために、髪の毛の寄付の条件や方法について紹介してきました。

髪の毛の寄付では、お金をもらう事は出来ませんが、無償で寄付することができます。

また、お金が欲しい場合は髪の毛を買い取る業者があります。

販売する事は悪い事ではないので、ご自分でゆっくり判断してくださいね。

■髪の毛の寄付のやり方

  • 提供する髪の毛が31cm以上
  • 美容院を選び、予約する
  • 髪の毛を5束くらいに分けて切り、一つにまとめて袋に入れる
  • レターパックや郵便で発送する

■髪の毛の条件

  • 年齢制限はなく、子供から大人、お年寄りでも大丈夫
  • 白髪、パーマ、くせ毛、カラーでも寄付が出来ますよ
  • しかし、『つな髪プロジェクト』は寄付できる髪質の規定があり注意が必要

ヘアドネーションはお金の寄付と違い、お子さんでも参加できます。

日本ではまだ馴染みが少ない寄付活動ですが、お子さんの髪の毛を必要としている方もいます。親子で参加してもいいかも。

支援の輪が広がる事はとても素敵な事ですよね。

1人でも多くの子に思いと共に、髪の毛が届きますように^^

 

お役立ち情報
スポンサーリンク
シェアする
ラベイユBlog
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました