あらかわ遊園は、東京都荒川区西尾久にある老舗の公営遊園地です。
工事のため3年半もの期間、休園中だったあらかわ遊園は、令和4年4月21日に待望のリニューアルオープン!
リニューアル前は、古いけれど入園料がお安く、とてもアットホームな雰囲気の遊園地でした。
リニューアル後は、どんな遊園地に生まれ変わったのでしょうか?きっと新しいあらかわ遊園を楽しみにしているファンは多いことでしょう!
あらかわ遊園は、人気の施設なので気になるのは混雑状況です。いつ混雑するのか、回避する裏技や駐車場も知っておきたいポイントです。
また、安く入場できる割引きチケットや、クーポンがあるかも事前に知りたいですよね。
こちらの記事では、あらかわ遊園の2022年の最新情報について以下のことを詳しく調べてみました。
- あらかわ遊園が混雑するのはいつ?回避情報も!
- あらかわ遊園の基本情報
- あらかわ遊園の割引チケット
- あらかわ遊園の駐車場
- あらかわ遊園駐車場の混雑状況
- あらかわ遊園の混雑回避の裏技
- あらかわ遊園へのアクセス方法
- あらかわ遊園の口コミ
これからあらかわ遊園に行かれる方は参考にしてください。
あらかわ遊園混雑するのはいつ?回避情報も!
あらかわ遊園が混雑するのはいつ?なのかみていきましょう。混雑の回避情報もまとめます。
あらかわ遊園の平日の混雑状況
リニューアル前のあらかわ遊園の平日は、ほとんど混むことがなく、快適に遊ぶことができました。
あらかわ遊園の土日の混雑状況
リニューアル前のあらかわ遊園の土日祝日は、平日より混雑していました。
あらかわ遊園のゴールデンウィークの混雑状況
リニューアル前のあらかわ遊園のゴールデンウィークは、かなり混んでおり、ジェットコースターなどの人気アトラクションは、1時間近い待ち時間になることがありました。
あらかわ遊園の年末年始の混雑状況
あらかわ遊園の年末年始はお休みです。
あらかわ遊園の基本情報
あらかわ遊園の住所…東京都荒川区西尾久六丁目35番11号
電話番号…03‐3893‐6003
営業時間…9:00~17:00
定休日…毎週火曜(火曜が祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日~1月1日)
あらかわ遊園の入館料
あらかわ遊園の入館料は以下のとおりです。
入館料
大人 | 65歳以上 | 中学生 | 小学生 | 未就学児 | 2歳以下 | |
入園料 | 800円 | 400円 | 400円 | 200円 | 無料 | 無料 |
フリーパス 入園料+乗り物乗り放題 |
1,800円 | 1,400円 | 1,000円 | 700円 | 500円 | 無料 |
のりもの券…1枚100円、回数券500円(5枚綴り)、1,000円(10枚綴り)
*令和4年4月21日~5月8日まで事前予約による入園制限が実施されます。
公式HPより予約申し込みをしてください。
年間パスポート…今のところありませんが、今後販売の検討をされるそうです。
あらかわ遊園の地図HP
あらかわ遊園の駐車場
あらかわ遊園には、地下駐車場があります。
- 営業時間…7:30~22:30
- 台数…114台
- 料金
平日…30分100円、1日500円。
土日祝日、春・夏・冬休み…60分300円
あらかわ遊園駐車場の混雑状況
土日祝日やゴールデンウィークなどの連休時は、地下駐車場が満車になることが多いです。
また、近隣は住宅地のため民間の駐車場がほとんどありません。
混雑しそうな日にあらかわ遊園に行く場合は、公共交通機関を利用しましょう。
あらかわ遊園の混雑回避の裏技
人気のあらかわ遊園に行くなら、なるべくゆっくり過ごすのに越したことはありませんね!
リニューアルオープンの直後はかなりの混雑が予想されますが、2022年はGW期間が終わるまでは事前予約制で入場制限がかかるので、激混みになるのは避けられそうです。
しかし心配な方は念のため、以下の混雑回避対策を行っておくと安心ですよ。
・土日祝日を避けて平日にお出かけする。
・ランチのためのレストラン利用は、混雑時間(12:00~13:00)を避けて利用する。また、一旦外に出ても再入場可能なので、外で食べるのも可。
・朝早く現地に到着するようにする。(朝いちは難しくても混雑時間帯である11:00~15:00を避けるようにする。)
・混雑している日に行く場合は、車ではなく公共交通機関を利用する。
あらかわ遊園へのアクセス方法
あらかわ遊園への公共交通機関や車を利用してのアクセス方法をまとめましたので、参考にしてください。
公共交通機関でのアクセス
・都電荒川線『荒川遊園地前』下車 徒歩 3 分
・JR 高崎線・東北本線『尾久駅』下車 徒歩 12 分
車でのアクセス方法
・明治通り 亀戸・東向島・三ノ輪方面から
尾久駅前交差点を右折し、都電の踏切を越えてすぐに右折して荒川遊園前交差点を左折。
・明治通り 新宿・池袋・王子方面から
溝田橋交差点を右折して尾久駅前交差点を左折し、都電の踏切を越えてすぐに右折して荒川遊園前交差点を左折。
・首都高速中央環状線 扇大橋インターから
尾久橋通りを日暮里方面へ直進し、田端新町一丁目交差点を右折し、明治通りへ。
・国道122号線 岩槻街道・北本通りから
王子三交差点を(明治通り方面へ)左折して尾久駅前交差点を左折、都電の踏切を越えてすぐに右折して荒川遊園前交差点を左折。
あらかわ遊園の口コミ
3年半もの休園期間を経てリニューアルオープンするあらかわ遊園。
巷の口コミを見てみましょう!
4月21日にリニューアルオープンを控える、あらかわ遊園を視察しました。
観覧車🎡やイモムシジェットコースター、メリーゴーランド、スカイサイクル(電動アシスト付き!)や豆汽車を楽しめます。
更に、荒川区最長30mのロング滑台も。
ミミズクさんなどの猛禽類も間近で見られます。 pic.twitter.com/aTt591u0Zi— 北村あや子 🌈荒川区議会議員 (@Ayako_K_arakawa) April 15, 2022
観覧車、メリーゴーランド、ファミリーコースターなどの乗り物を始め、どうぶつとのふれあいを楽しめる動物広場や、芝生広場、釣り堀など、家族みんなで楽しめるスポットになっています!
特に観覧車は、昭和29年に登場して以来、遊園のシンボル になっていて、天気がいい日には富士山も見れる ので、是非乗ってみてください。
他にも、
- そろそろ再開予定が近づいてきてワクワクしています!
- 童心に返って楽しめる大好きな場所です!
- 昔ながらののりものにまた会えるのに感謝。新たなお遊びにも期待です!
などという口コミも見られ、皆さん楽しみにしているのが良く分かりますね。
あらかわ遊園の混雑状況2022まとめ
あらかわ遊園の混雑状況やチケット情報、見どころなど2022年の最新情報をまとめました。
以前は、「小さくて可愛いレトロな遊園地」という雰囲気だったあらかわ遊園。
遊園地の行き帰りは、「ちんちん電車」こと都電荒川線に乗って、下町気分を味わえることも嬉しいスポットでした。
リニューアルしたあらかわ遊園は、どのように生まれ変わったのか?!
是非、その変化を目の当たりにするために出かけてみてくださいね。
最後までお読み頂きありがとうございます。
コメント